コテージを借りたことはありますか? 自分は注意書きだらけで怖かったです

●コテージを借りたことはありますか? 自分は注意書きだらけで怖かったです

どうも、早乙女です。

今回は、コテージを借りたことはありますか? 自分は注意書きだらけで怖かったです、というテーマでお話しします。

音声はこちらから。

コテージは大人数で貸し切りたいときにベストな選択

突然ですが、コテージは借りたことがありますか?

自分はあります。

コテージって宿の1室を借りるのではなくて、別荘みたいな建物を1棟まるっと借りるタイプのことです。

サークルでどこかに行くときなど、大人数で田舎に遊びに行くときは良く使っています。

特にですね、他の部屋に別の人がいるとか、そういうことがないですし、本当に1棟まるっと借りられるので、気の置けない人たちばかりだと思うので、変に気を遣うこともなく、本当に自由に過ごせる、っていうところもあって、大人数ならとても使い勝手のいいところなんですね^^

今までにコテージ、10回くらい予約をしたりとだいぶ今は慣れたので、今となってはヨユーでできるんですが、初回の頃は結構ビビッていました。

というのも、注意事項がものすごーくずらっと書かれていて、半分脅されていたからです。笑

そのときまでコテージを借りていなかったので「コテージってこんなに厳しいのか」と思ってびっくりしていました。

20時以降大声での会話は禁止とか。

ゴミは正しく分別してくださいとか。

備品を破損した場合はその代金に等しい金額を頂きますとか。

いやまあ、どれも当然のことで当然のようには今までも、これからも守っていたんですが、文章で脅されるように書かれると、怖くてですね、ちょっとしたことでもやらかさないかが不安で結構怖かったんです^^;

今となっては注意事項をざっくりとしか覚えていませんが、「こういったことを破る方が残念なことにいらっしゃいます、そういった方には厳粛に対応させて頂きます」といった感じの怒りの文章が5行も続いていると不安になるじゃないですか。笑

何かちょっとでもやらかしたら、本当にヤバイんだな、っていうことで怖くなったのが、第一印象でしたね^^;

特に20時以降は騒がないように、というのが曖昧で、久々に集まったメンツでもあるので夜遅くまではしゃいでいるとは思ったんですが、実際はしゃぎましたが、どのレベルまでが大丈夫でどのレベルからがダメなのかが本当に分からなかったので、結構ビビッてました。笑

多分ですね、お酒を飲んで、外に走り出して大声を出して叫んでいるとか、あるいはお酒飲んで、声量がいつの間にか大きくなるとか、そういったことに対する注意書きなんだろうな、とは思ったんですが、やっぱ怖かったんですね。

明確な基準がないですし、脅されるように書かれた5行の文章があったからですね^^;

そもそもあんまりお酒を飲まないメンバーでもあったので、まあ無意味にうるさくなることはないだろうと、お行儀の結構良いメンバーで有名だったので、とはいえうるさいといわれればうるさいし一般的にはそうでもないでしょ…? とは思いましたが、やっぱり基準が分からなかったので、あと初めてのコテージだったので結構怖かったんです。笑

そんな不安がありましたが、行って、2泊3日で滞在して、最後「とてもマナーのできた人たちでよかったです! ありがとうございました!」と管理人さんから言われたので、全然大丈夫だったんだと思います。笑

グループ一体で進められることが楽しい

このコテージデビューをしたのが軽井沢の奥深くの森でして、結構遠い場所でした。

夏に行ったので、避暑を兼ねてテニスをしにいったんです。

そのために初めて、何ならコテージを借りてみようと、コテージを借りたら、注意書きは本当に怖かったんですが、かなり満足度の高い旅行にすることができました^^

自分はこういった旅行で、みんなが何かをする、というのがキーだと思っています。

企画する側の自分としては毎回エネルギーをかけているので印象深いんですが、ただ参加するだけだと、「あんなこともあったね」程度でそこまで記憶に残らないように感じるんです。

だから何か一体となって進められることが欲しい! と思って、コテージを選択してみたんです。

まあ具体的に中でもやりたかったのが、バーベキューですね。笑

自分は料理が下手で、いやできるできないだとできるんですが、みじん切りとか細かいこと、盛り付けとか丁寧なことが性格的にどうしてもできなくて、そういったところを全任せにするタイプでした。

まあ、食事の量もバラバラなので、どれだけの量を買えばいいか、といったあたりもみんなに任せる感じでしたね。

他にもゴミの分別に関しても各々で頑張ってもらいましたし、参加型になってみんなが主体的に動くので、結構後々話しても、覚えていてくれる楽しい旅行になるんです。

…パワーオブマネーでゆっくりしている人もいますけどね。笑

関東近辺なら軽井沢、おそらくもっと近くにもコテージはあると思いますが、このコテージで意外とみんなで楽しめるのがバーベキューもついてくるので、最強タッグだと思うので、多くの人が集まるなら、コテージっていう選択もいいと思ったんです。

マナーが悪くない人たちというか、聞いてくださっているような、まともな人なら十分に楽しめる要素がたくさんあるので、コテージという選択で楽しんでみてはいかがでしょうか?

Follow me!

コメントを残す